過 去 の 山 行 一 覧
山域・山名 | タイトル | 山行日 | 日 数 | 実施区分 | 操作 |
鈴鹿山系:天狗堂(988m)・サンヤリ(958.1m) | 鈴鹿10座を登ろう④ 天狗伝説の山 | 2019-12-06 | 1日 | 予定通り実施 | |
布引山地 青山高原・髻山(756m) | 風力発電の丘で大展望を楽しむ | 2019-12-04 | 1日 | 予定通り実施 | |
【9月29日募集開始】鈴鹿・御在所岳後尾根 | ロープ扱いの基礎-1 | 2019-11-19 | 1日 | 予定通り実施 | |
鈴鹿山系:銚子ヶ口(1076.8m) | 鈴鹿10座を登ろう③ | 2019-11-07 | 1日 | 予定通り実施 | |
近江朽木 駒ヶ岳(780.1m) | 読図をしながらブナの紅葉を楽しむ | 2019-11-02 | 1日 | 予定通り実施 | |
妙義荒船佐久高原国定公園 荒船山(1423m)、妙義山(1104m) | 日本200名山2山で紅葉を楽しむ。表妙義山東半分の岩稜を縦走する。 | 2019-10-27 | 2日 | 予定通り実施 | |
八ヶ岳山域・蓼科山2530m 北横岳2472m | 八ヶ岳・蓼科山~北横岳、周遊山行 | 2019-10-26 | 2日 | 中止 | |
高見山地支脈 修験業山(1094.6m)~栗ノ木岳(1066m) | 日本最古5世紀創建の若宮八幡宮を詣で、森林浴を楽しむ。前回撤退した栗ノ木岳を周回する。 | 2019-10-23 | 1日 | 予定通り実施 | |
鈴鹿 カクレグラ(990m)・タイジョウ(1,061m) | 鈴鹿の秘境を歩く -踏み跡を辿り、ルートファインディングを楽しむー | 2019-10-19 | 1日 | 中止 | |
木曽山脈:大川入山(1908.3m) | 阿智セブンサミットに登ろう③ | 2019-10-17 | 1日 | 予定通り実施 | |
頚城山系 雨飾山(1,963)、大渚山(1,566) | 信越地方に誇る百名山の圧巻の紅葉 | 2019-10-13 | 2日 | 中止 | |
中央アルプス 空木岳(2864.0m)、南駒ヶ岳(2841m)、越百山(2613.6m) | 空木岳~南駒ヶ岳~越百山の中央アルプス縦走 | 2019-09-21 | 2日 | 中止 | |
静岡市北西 突先山 | 突先山で森林浴を楽しみ富士山を遥拝しよう。セルフレスキュー研修あり。 | 2019-09-18 | 1日 | 予定通り実施 | |
奥美濃 笹ヶ峰 滝ヶ谷 | 落葉広葉樹林の中を歩く沢旅 | 2019-09-14 | 2日 | 予定通り実施 | |
京都トレイル⑥北山西部コース 夜泣峠(375m)向山(420m)城山下峠(450m)等 | 京都の自然を歩く、 | 2019-09-07 | 1日 | 予定通り実施 |