過 去 の 山 行 一 覧
山域・山名 タイトル 山行日 日 数 実施区分 操作
 北アルプス  雲ノ平(2,650m)  薬師岳(2,926m)  北アルプス最深部「雲ノ平」に遊ぶ 2016-07-23 4日 予定通り実施
 中央アルプス  空木岳(2863.7m)  檜尾岳(2727.7m)  中アの名峰空木岳から檜尾岳へ ~岩稜の悪路を歩く~ 2016-07-23 2日 中止
 中央アルプス  越百山(2613.2m)  奥深い中アの山で、自分の山行実力を実感する、伊那側からの登山です。 2016-07-16 2日 内容を変更して実施
 ①北海道大雪山系「トムラウシ山」2,141m ②北海道カムイ山系「カムウエクチカウシ山」1979.4m  ①美渓「クワウンナイ川~トムラウシ」 ②日高秀峰「カムウエクウチカウシ山」 2016-07-16 9日 予定通り実施
 両白山地  赤兎山(1628.6m)  新装なった鳩ヶ湯温泉からニッコウキスゲ咲く赤兎山へ 2016-06-27 1日 予定通り実施
 富士山(3775.3m)  夏山トレーニング(高度障害) 2016-06-25 2日 中止
 奥美濃  大日ケ岳(1708.9m)  ブナの森を登り山頂からの展望を楽しむ 2016-06-11 1日 予定通り実施
 阿寺山地  夕森天然公園(1560m)  田立の滝群で深山の涼風を愛でる 2016-06-05 1日 予定通り実施
 奥飛騨・高原川流域  沢上谷(そうれだに)  沢登りの初歩とサポート技術 2016-06-04 1日 予定通り実施
 伊那山地  鬼面山(1889.8m)  伊那山地最高峰の一等三角点の山 2016-05-28 1日 予定通り実施
 静岡県寸又峡温泉北  朝日岳(1826.8m)  寸又峡北の深山探訪 2016-05-26 2日 予定通り実施
 鈴鹿北部 ソノド(925.8m)  迫力ある霊仙山の展望を楽しむ 2016-05-22 1日 予定通り実施
 奥美濃  白尾山(1612.5m)  新緑のブナ林と白山山系の展望を楽しむ 2016-05-14 1日 予定通り実施
 鈴鹿南部  臼杵ヶ岳(697m)  鬼ヶ牙(488m)  奥深い、鈴鹿の春を歩く 2016-05-05 1日 予定通り実施
 鈴鹿  銚子ヶ口(1077m)  イブネ(1160m)  鈴鹿の秘境を歩く ~踏み跡を辿り、ルートファインディングを楽しむ~ 2016-04-29 1日 内容を変更して実施
山行履歴の表示は複数ページあります。このページの右上にある「ページ移動」以降の[Top]~[Last]の間の文字をクリックすることでページの移動ができます。